スティーヴィー・ワンダーってどんな人?名曲・アルバムも紹介!

皆さんはどこかで、スティーヴィー・ワンダーというミュージシャンを耳にしたことがあるのではないでしょうか。

それもそのはず、史上最も商業的な成功を収めたミュージシャンであるからです。
グラミー賞には計22部門で受賞歴があり、30曲以上、全米チャートトップ10入りを果たし、世界でレコードを1億枚以上も売り上げ、日本でもCMやドラマなどで多くの楽曲が使用されているミュージシャンです。

さらに、スティーヴィー・ワンダーは、シンガー兼キーボード奏者であるだけでなく、ハーモニカやドラムなど様々な楽器を一人で演奏することができ、自身のアルバムでも一人でレコーディングをして作品を手掛けていたりします。

というわけでこんにちは。
Jazz2.0編集部の濱田です。

濱田
普段ジャズトランペット奏者として活動している私ですが、スティーヴィー・ワンダーを知ったのは高校生のときで、今ではライブでもスティーヴィー・ワンダーの楽曲を演奏しています。

というわけで、今回は、そんなスティーヴィー・ワンダーについて解説します。

それでは参りましょう!

スティーヴィー・ワンダーのプロフィール

生い立ち

世界を代表するミュージシャンとして広く知られているスティーヴィー・ワンダー(本名:ステヴランド・ハーダウェイ・​モーリス)は、1950年5月13日、アメリカ・ミシガン州サギノーにて生まれました。

スティーヴィー・ワンダーは、6人兄妹の3番目として生まれるも、出産時に保育器内の過量酸素が原因で、視力障害を負って生まれました(全盲ではありません)。
そんな中、幼少の頃からハーモニカやピアノを演奏し始め、物心つく前から友達と路上ライブやパーティー会場などのイベントで人前で歌うなど音楽活動をスタートします。

その後11歳で、作曲した「Lonely Boy」をオーディションで披露し、デトロイト発祥のレコードレーベル、モータウンと契約。
「リトル・スティーヴィー・ワンダー」というステージネームで活動を展開していきます。

そして、12歳の頃に録音したアルバム『12歳の天才』でBillboard 200で1位を獲得し、少年時代からヒットを飛ばしました。

キャリア

スティーヴィー・ワンダーは、グラミー賞に計22部門で受賞歴があり、過去最多の受賞経験を持つ男性ソロ・シンガーといわれています。
少年期から大ヒットを記録しており、13歳の頃にBillboard Hot 100で1位を獲得したことは今でも史上最年少記録として破られていません。

しかしその後、声変わりに苦しみなかなかヒットが出ませんでしたが、克服後にはヒットチャートの常連として名を連ねます。
これまでに30曲以上、全米チャートトップ10入りを果たし、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第9位、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第15位、「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第34位ロックの殿堂入りに選ばれるなど、ソウルやR&Bといった音楽ジャンルを超えた存在として音楽史に深く刻まれています。

また、国連平和大使に任命されたり、ケネディ・センター名誉賞、ゴールデングローブ賞 主題歌賞を受賞したりと、そのキャリアは誰もが認めるものとなりました。

スティーヴィー・ワンダーの人気アルバム5選

そんなスティーヴィー・ワンダーがリリースしたアルバムの中でも、特に人気である70年代中盤にリリースしたアルバムを紹介したいと思います。

Music Of My Mind

1972年3月に発売。スティーヴィー・ワンダーの21歳の誕生日である1971年5月13日、事務所に不満を抱いていたことから少年時代からのモータウンとの契約を切りニューヨークにわたります。
その後、それまでに稼いだお金のほとんどを使い、自分の作りたいように作り始めた作品がこのアルバムになります。
同時期スティーヴィーは、のちに彼の黄金時代を支える運命的な人物と出会います。
それが、ロバート・マーゴレフとマルコム・セシルのシンセサイザーを専門とする二人のミュージック・エンジニアです。
彼らの協力もあって、シンセサイザーを多用するようになり、さらにはスティーヴィーがほとんどの楽器を多重録音して作り上げた作品となっており、この頃から一人で多重録音をするスタイルが始まります。
こうした新しいスタイルを形成しつつあったこの作品の次以降、怒涛の快進撃で傑作を発表し続けることとなります。

アルバム収録曲

1:Love Having You Around
2:Superwoman (Where Were You When I Needed You)
3:I Love Every Little Thing About You
4:Sweet Little Girl
5:Happier Than the Morning Sun
6:Girl Blue
7:Seems So Long
8:Keep on Running
9:Evil

created by Rinker
Motown
¥8,615(2024/11/13 21:40:38時点 Amazon調べ-詳細)

Talking Book

1972年10月リリース。
この頃からスティーヴィー・ワンダーはどんどん曲のアイデアが生まれ、いくらでも曲が作れるようになるなど、クリエイティヴな躍進が止まりませんでした。
『Music Of My Mind』同様に、ボブ・マーグーレフとマルコム・セシルとともに共同プロデュース。
この作品から「Superstition」「You Are The Sunshine Of My Life」がシングルとして全米1位を獲得し二大ヒットとなり、アルバムもベストセラーになります。
イギリスのギター・ヒーロー、ジェフ・ベックをはじめ、当時はまだ無名であったがのちに各々スターとなるデニース・ウィリアムス、デヴィッド・サンボーン、レイ・パーカー・Jr.、ジム・ギルストラップなどが参加しました。
大ヒットした「Superstition」は本来ジェフ・ベックのバンドに提供楽曲として書き下ろされた作品でしたが、スティーヴィーが先に発表した本作が大ヒットしてしまいます。
後日お詫びとして、ジェフのアルバム『Blow by Blow』に「Cause We’ve Ended As Lovers」を楽曲提供します。

アルバム収録曲

1:You Are the Sunshine of My Life
2:Maybe Your Baby
3:You and I (We Can Conquer the World)
4:Tuesday Heartbreak
5:You’ve Got It Bad Girl
6:Superstition
7:Big Brother
8:Blame It on the Sun
9:Lookin’ for Another Pure Love
10:I Believe (When I Fall in Love It Will Be Forever)

created by Rinker
¥5,295(2024/11/13 21:40:38時点 Amazon調べ-詳細)

Innervisions

1973年8月3日にリリースしグラミー賞の「最優秀アルバム部門」「最優秀録音部門」を受賞します。
このアルバムはほとんどの楽器をスティーヴィー・ワンダーが演奏し、特に「Living for the City」「Higher Ground」「Don’t You Worry ‘bout a Thing」の3曲に関しては全ての楽器を完全に1人で録音しました。
特にシンセサイザーの使い方をはじめとする各楽器のサウンドは、のちにブラックミュージックのサウンドの根本を作り上げたと言われます。
デイヴィッド・T・ウォーカーが、2曲目「Visions」で参加。また、前作に引き続きロバート・マーゴレフとマルコム・セシルも共同プロデュース。
しかし、このアルバムのリリース直後、ノース・カロライナでスティーヴィーは交通事故で瀕死の重傷を負うことになります。
一時は重篤な状態となり、4日間も昏睡状態でした。また、この事故の後遺症が重く、一時期は味覚と臭覚を失うほどの重症でしたが、その後懸命なリハビリを行い続けました。

アルバム収録曲

1:Too High
2:Visions
3:Living for the City
4:Golden Lady
5:Higher Ground
6:Jesus Children of America
7:All in Love Is Fair
8:Don’t You Worry ‘bout a Thing
9:He’s Misstra Know-It-All

created by Rinker
Motown
¥4,978(2024/11/14 02:04:58時点 Amazon調べ-詳細)

Fulfillingness’ First Finale

1974年7月に発表。
交通事故から奇跡の復活を果たし発表した作品となります。
『Talking Book』『Innervisions』からの3部作の「最終章」という位置づけで発表されました。
交通事故によって生死を彷徨う経験を経て発表された本作は、多くのファンに感動をもたらした上、スティーヴィー・ワンダーとして初のビルボード・ポップ・チャートで1位をとったスタジオ録音盤となりました。
グラミー賞の最優秀アルバム賞と、ベスト・ポップ・ボーカル男性部門を受賞、シングルカットされた『You Haven’t Done Nothin’』は全米1位を記録する大ヒット曲となりました。
また、交通事故の体験は、その後精力的に行う慈善活動や平和活動のきっかけにもなりました。

アルバム収録曲

Side 1
1:Smile Please
2:Heaven Is 10 Zillion Light Years Away
3:Too Shy to Say
4:Boogie on Reggae Woman
5:Creepin

Side 2
1:You Haven’t Done Nothin’
2:It Ain’t No Use
3:They Won’t Go When I Go
4:Bird of Beauty
5:Please Don’t Go

created by Rinker
¥4,304(2024/11/13 21:40:40時点 Amazon調べ-詳細)

Songs In The Key Of Life

1976年9月28日にリリース。ビルボード・アルバム・チャートで1位に初登場し、13週連続1位を記録するだけに止まらず、グラミー賞最優秀アルバム賞ほか4部門受賞。
ローリング・ストーン誌のオールタイム・グレイテスト・アルバム500では56位に選ばれ、マイケル・ジャクソンもジョージ・マイケルも、スティーヴィー・ワンダーの最も好きなアルバムとして名を上げたほどで、最高傑作と評されています。
発売当時は30センチLP2枚組み+17センチEPという変則アルバムでリリースされました。
以前はCD2枚でしたが、現在はCDで1枚に収録されています。
本アルバムの中にある楽曲「Sir Duke」は自身の音楽に大きな影響を与えた存在となるデューク・エリントンに捧げた曲となっています。
また、ハービー・ハンコックやジョージ・ベンソンなどが本アルバムに参加しています。

アルバム収録曲

〔Disc 1〕
1:Love’s In Need Of Love Today
2:Have A Talk With Go
3:Village Ghetto Land
4:Contusion
5:Sir Duke
6:I Wish
7:Knocks Me Off My Feet
8:Pastime Paradise
9:Summer Soft
10:Ordinary Pain

〔Disc 2〕
1:Isn’t She Lovely
2:Joy Inside My Tears
3:Black Man
4:Ngiculela – Es Una Historia – I Am Singing
5:If It’s Magic
6:As
7:Another Star

〔A Something’s Extra〕
1:Saturn
2:Ebony Eyes
3:All Day Sucker
4:Easy Goin’ Evening

created by Rinker
¥9,238(2024/11/13 21:40:40時点 Amazon調べ-詳細)

スティーヴィー・ワンダーの名曲10選

スティーヴィー・ワンダーは、非常に多くの曲を作曲したことで知られています。
先ほど紹介したアルバム『Songs In The Key Of Life』では、1974-1976年までに1000曲ほど作曲した中から収録曲を選びました。
そのため、これまでお蔵入りになった楽曲は数千曲にのぼると言われています。

そんなスティーヴィー・ワンダーの名曲はこちら。

Isn’t She Lovely

アルバム『Songs in the Key of Life』に収録されている楽曲です。
度々CMなどで起用されるため、お馴染みのメロディーかもしれません。
スティーヴィー・ワンダーの娘アイシャの誕生日祝いとして書かれた曲で、商業的にも大ヒットを記録しています。
また、ジャズやR&Bなどのセッションではスタンダードナンバーとして度々演奏される曲で、多くのミュージシャンがこの曲をカバーしていることでも有名です。

Sir Duke

アルバム『Songs in the Key of Life』に収録されている楽曲です。
スティーヴィー・ワンダーが尊敬していた伝説のジャズミュージシャン、デューク・エリントンが1974年に亡くなり、敬意を表して書かれた曲です。
歌詞の中ではルイ・アームストロングエラ・フィッツジェラルドといった様々なジャズミュージシャンが登場します。
当時のスティーヴィー・ワンダーとしては最大のヒットを記録した曲で、現在でもCM等で使われるほどです。

I Wish

アルバム『Songs in the Key of Life』に収録されている楽曲です。
シングルは全米シングルチャートとソウル・シングルチャートで1位を記録しており、こちらも大ヒットを記録した楽曲となっています。

Superstition

アルバム『Talking Book』に収録されている楽曲です。
全米チャートで一位を記録しており、スティーヴィー・ワンダーの代表曲として紹介されることもあります。
迷信という邦題のもと、多くのミュージシャンがこの曲をカバーしていることでも有名です。

You Are The Sunshine Of My Life

アルバム『Talking Book』に収録されている楽曲です。
こちらも商業的な成功を収めましたが、ファンの中でも非常に人気の曲です。
スティーヴィー・ワンダーの鮮やかな歌声を楽しむことができます。

I Just Called to Say I Love You

アルバム『Woman In Red』に収録されている楽曲です。
スティービー・ワンダーを代表するだけでなく、洋楽を代表するほどの名曲で、映画『ウーマン・イン・レッド』の主題歌でもあります。
この曲は、アカデミー歌曲賞やゴールデングローブ賞の主題歌賞を受賞しただけではなく、ビルボードのヒットチャート3部門で一位を獲得したり、全英シングルチャートでも一位を獲得するなど、スティービー・ワンダーのキャリアの中でも最も成功を収めた楽曲の一つとして度々紹介されます。

Part-Time Lover

アルバム「In Square Circle」に収録された楽曲です。
アメリカのビルボードチャート5部門で1位を獲得するという史上初の快挙を成し遂げた名曲です。

To Feel the Fire

キリン・ビバレッジ社の缶コーヒー「FIRE」のテレビCMのために書き下ろされた楽曲で、テレビCMのために書き下ろされた曲は珍しかったそうです。
このCMにはスティーヴィー自身も登場し、話題となりました。

Higher Ground

アルバム『Innervisions』に収録されている楽曲です。
この曲は、世界的なロックバンドであるRed Hot Chili Peppersや、ジャズベーシストMarcus Millerなどがカバーしており、様々なミュージシャンに影響を与えています。

Don’t You Worry ‘Bout A Thing

アルバム『Innervisions』に収録されている楽曲です。
この曲は、世界的なシンガーソングライターのTori Kellyをはじめ、アシッドジャズ・ムーヴメントを牽引するIncognito、人気ソウル・シンガーのJohn Legend、21世紀の世界的天才ミュージシャンJacob Collierなど、多くのミュージシャンがカバー楽曲をリリースしています。

人気のスティーヴィーワンダーグッズ

Betsy Walton スティーヴィー・ワンダー パーカー

スティーヴィー・ワンダーが1980年に発表したアルバム『Hotter than July』のジャケットのデザインパーカーです。
スティーヴィー・ワンダーのイラストが描かれているので、誰がみてもスティーヴィー・ワンダーファンだとわかる一枚です。

Betsy Walton スティーヴィー・ワンダー パーカー メンズ プルオーバーパーカー スウェット Black M
Betsy Walton

Innervisions パーカー

アルバム『Innervisions』のジャケットのデザインパーカーです。
スティーヴィー・ワンダー好きならすぐに通じ合えるパーカーです。

スティーヴィー・ワンダー メンズ 快適 トレーナー S Black
Truman

Talking Book Tシャツ

アルバム『Talking Book』のジャケットTシャツです。
「Superstition」や「You Are The Sunshine Of My Life」といったヒット曲が生まれたアルバムである上に、デザインも引けを取らないTシャツです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

現在も、世界のトップクラスのミュージシャンとして、君臨しているスティーヴィー・ワンダーですが、もし興味を持っていただけた方は、これを機に聴いてみてはいかがでしょうか。

それではまたお会いしましょう。

Jazz2.0編集部の濱田でした。